春作じゃがいもの準備♪
ご覧いただきありがとうございます♪
すっかり春めいてきました♪
朝晩はまだまだ冷え込みがありますが
日中の最高気温は2月から随分と上がってきていますね♪
先週のことになりますが
今季の春作じゃがいもの作付け地の準備が
出来上がりましたので
その様子をお届けします♪
2022/2/18にプラウ耕起後
2022/2/24に本準備でした♪
↑プラウ耕起から約1週間経過の様子
この圃場は、利用させてもらってから丸三年、
当初は多品目栽培そのままに取り組みましたが
圃場内での生育のバランスが極端。。。
間接的にお借りしたのがスタートで
地主さんとの面識も当初はなく
なぁなぁで利用させていただいていましたが
いつまでもこのままではまずいと思い
法務局で所有者の方の所在を突き止めて
突撃ご挨拶に伺って
圃場の履歴を知ったのが2年前♪
判明したのが、客土して山土ぶっこんでるということでした♪笑笑
どうりで圃場内の7、8割がさらさらな砂質なのが
理解できました♪
保肥力・保水力が乏しく
生える草も畑らしからぬ妙な草が目立つ。。。
無肥料で多品目の作付けは困難だな、
と判断し
昨年春作から
植え付け掘り取り品目に限定することにしました♪
年二作の作付けが可能で
地力が乏しくても生育に期待ができるじゃがいもなら
栽培できるだろう
この読みで、今季も年二作のじゃがいも作付けプランで
動いています♪
改めて
この状態から
僕の所有する最もダイナミックに仕事をしてくれる
頼れる相棒
KUBOTA KRA95
で
ダイナミックにロータリ耕起です♪
プラウ耕起から1週間経過後に
まず一発
走行速度「1」
ロータリ回転低速
で
ザっと耕起
後
二発目
走行速度「2」
ロータリ回転高速
で
本耕起です♪
間髪入れずに、
管理機で畝形成です↓
↑
①管理機で跳ね上げ盛り土
(クセのある機械なので、逆転低速で一回、その後逆転高速で一回)
②鍬で盛り土微調整
③アメリカンレーキで天板均整
で、ようやく畝形成完了です♪
ここからやっと、ビニールマルチ張りです♪
↓
もちろん【手張り】です♪
作業時の風の流れ方向を読み取り
畝のどの端から張るかを考慮して
一本一本丁寧にビニールマルチ張っていきます♪
この日は風がそれなりに強かったので
おおよそ2mごとにマルチを伸長し
おおよそ50~60cmごとに
マルチ裾に土を盛って仮留めして
マルチの仮張りをしています♪
全畝にマルチが仮張りできた状態で
畝間に管理機を入れて
マルチの裾に盛り土してマルチを留めて
随所に天板に、風による剥がれ抑えの土をかけて完成です↓
作付け面積はたかだか5a程度
畝は15m/本×13本
ですが、
僕の装備と機動力では二日かかってしまいます♪
思わぬ天候で作業が頓挫すると
スケジュールがすべて狂ってくるので
やるべきときに
やるべきことを
後悔しないようにやる
これが原則です、個人的に♪
今年こそは
歩行型のマルチャーを必ず手に入れます♪
今季の春作じゃがいもの植え付けは
2022/3/9(水)一粒万倍日
絶対完了マストで予定しています♪
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
♪オンラインショップ♪ https://htst.shopselect.net/
♪Twitter 現時点でほぼやってませんが載せておきますアカウント♪
→ ID: bassistnfarmer (【百姓】遠藤翼@一反売上120万円/年)
♪instagramやってます♪→ ID: alatsubasa (https://www.instagram.com/alatsubasa/)
♪Youtube 個人的な記録用でチラホラUPしています♪
→https://www.youtube.com/channel/UC3sy0QvIg6urDdE6r5w1iOA
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0コメント