畑のデザイン♪

前回までは作付前の準備段階の大きな作業として、

耕起までの一連の作業の流れを書いてみました♪


耕起まで終わったら、いよいよ畝立て(必要によってビニールマルチ張り)♪







作業はどんどん進めていきますが、

並行して、

作付けのプランニングを具体化していきます♪


耕起までできると、

圃場の環境がある程度見えてくると思います♪


傾斜・方角・日当たりなどなど・・・♪


それらの環境や、作付けプランを考慮しつつ、

畑をデザインしていきます♪


僕の場合、多品目少量栽培が主なので、

都度、畑の全面転換はしないという前提で、

可能な限り3作先までの作付けプランを考えて

畑をデザインしています♪




作付けプランは、エクセルで表にまとめています♪


春夏作と、秋冬作で都度作成しますが、

一度作付けスタートさせた畝の品目や品種によって、

次の転換、さらに次の転換と、

3作先まではある程度のシミュレーションをした上で、

一発目の作付けに踏み込みます♪


あくまで計画なので、計画通りにいかないことも多々あります♪

というか、計画通りにいかないことの方が圧倒的に多いです♪笑笑


一度作った畝、特にビニールマルチを張った畝は、

通年で利用するようにしています♪


剥がすのが大変で、また張る必要があるのであれば、

残しておいた方が手間が省けるからです♪


劣化はもちろんしますが、

目的はお野菜をキチンと育てることなので、

新しいマルチを張る必要がなければそのまま残して

次作に転換するのです♪

(↑2枚: ハトムギを育てていましたが、夏の干ばつで枯れてしまいました。。。

株間条間とも20cmの4条でしたので、このままマルチ残して、秋の葉物野菜を

育てました♪)


畑のデザインは、

傾斜の按配や日当たり、

また育てる作物の特性(水が好きか嫌いか・背が高いか・日陰や半日蔭でも育つのかetc)など

あらゆる側面を考慮して、

できる範囲でデザインしていきます♪


次の記事では、

実際に僕が2018年3月から始めた畑の

作付け品目と畑の作り方をご紹介します♪


♪オンラインショップ♪ https://htst.shopselect.net/ 

 ♪Twitterやってます♪→ ID: bassistnfarmer (【百姓】遠藤翼@一反売上120万円/年) 

 ♪instagramやってます♪→ ID: alatsubasa (https://www.instagram.com/alatsubasa/) 


フォローも是非よろしくお願いします♪

♪百姓♪遠藤翼のブログ♪

2015年より愛知県に移住♪ 右も左もわからずとにかく農業スタート♪ 2017年より愛知県豊田市にて独り立ち♪ 肥料・農薬・除草剤を使わず、固定種種子を主に、 自家採種を中心に栽培しています♪ 2017年の独立後、2年連続で一反当たりの年間売上額120万円の実績が出せています♪ 小規模農業・家庭菜園で通用する(と思われる)オレ流栽培のことを中心に、 メモ・備忘録も兼ねて綴っていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000